法隆寺の七不思議1
ある地域や場所に限って起こる不思議な事柄を、昔から「七不思議」といいます。必ずしも7つとは限らないのですが、説明のつかない現象や伝承を七不思議と呼び、中には怪談になったものもあります。
古くからある寺院はそういった不思議現象にはぴったりの場所で、1300年に及ぶ長い歴史を持つ法隆寺にも「法隆寺の七不思議」と呼ばれるものがあります。
1) 法隆寺の建物にはクモの巣がない、鳥もフンをかけない?
クモは所かまわず巣を作るのが習性ですが、法隆寺の建物に限ってはクモの巣ができることはないという言い伝えです。
これが少し拡大されて、鳥がフンをすることもないと言われるようになりました。
法隆寺は清浄な寺という僧侶たちの気持ちから生まれた不思議現象と言われます。
これは事実ではないことがはっきりしています。しかし、建物をよく見れば、クモの巣も鳥のフンもあります。
2) 地面に雨だれが落ちた穴が開かない?
法隆寺の中は、ほとんどが土の土地ですが、それなのに雨が降っても雨だれの痕ができないという不思議な現象です。
これは法隆寺の土地の水はけのよさを誇張した迷信とされています。実際には、雨だれの穴はいくつも見られます。
3) 五重塔の九輪に4本の鎌がある:五重塔のてっぺんには9つの輪を串刺しにした形の九輪と呼ばれる飾りが立っています。
この九輪には鎌が4本つけられていて、かつては鎌首がひとりでに上がったり下がったりすると言われました。
これはもちろん伝説で、この鎌は聖徳太子の怨霊封じのためという説もありますが、実際には4本の鎌は雷よけだと言われます。
ツイート
古くからある寺院はそういった不思議現象にはぴったりの場所で、1300年に及ぶ長い歴史を持つ法隆寺にも「法隆寺の七不思議」と呼ばれるものがあります。
1) 法隆寺の建物にはクモの巣がない、鳥もフンをかけない?
クモは所かまわず巣を作るのが習性ですが、法隆寺の建物に限ってはクモの巣ができることはないという言い伝えです。
これが少し拡大されて、鳥がフンをすることもないと言われるようになりました。
法隆寺は清浄な寺という僧侶たちの気持ちから生まれた不思議現象と言われます。
これは事実ではないことがはっきりしています。しかし、建物をよく見れば、クモの巣も鳥のフンもあります。
2) 地面に雨だれが落ちた穴が開かない?
法隆寺の中は、ほとんどが土の土地ですが、それなのに雨が降っても雨だれの痕ができないという不思議な現象です。
これは法隆寺の土地の水はけのよさを誇張した迷信とされています。実際には、雨だれの穴はいくつも見られます。
3) 五重塔の九輪に4本の鎌がある:五重塔のてっぺんには9つの輪を串刺しにした形の九輪と呼ばれる飾りが立っています。
この九輪には鎌が4本つけられていて、かつては鎌首がひとりでに上がったり下がったりすると言われました。
これはもちろん伝説で、この鎌は聖徳太子の怨霊封じのためという説もありますが、実際には4本の鎌は雷よけだと言われます。
ツイート